モテライフ ファッションブランド「Pants○Japan」パーティしました!

都内某所にてささやかながらパーティを開催しました!
個人的には、、緊張しました(笑)
当日はMoteLife内ブランド「Pants〇Japan」の説明と参加女性によるファッション審査会をしました。
今回はその様子の一部をお届けします。
会場雰囲気



当日、「Pants〇Japan」のブランドコンセプトの説明と私からの重い想いを語りました。
談笑を挟み。。余興。
内容は「Pants〇Japan」の縮小版です。
ブランドコンセプトを口頭で説明するより実体験して貰った方が分かりやすいと考えたからです。
この日、男性陣にはドレスコード「自分が思うモテ服」で着て来て貰いました。
彼らが勇気ある(笑)参加者達です!当日いきなり話したにも関わらず参加してくれてありがとう!

Pants〇Japanで洋服を作成する時は、女性陣からデザインヒアリング⇒デザイナーがデザイン⇒生地の選定⇒デザインヒアリング時よりも多くの女性(カテゴリー毎)から商品の点数化⇒点数の良い物を商品化です。
今回は男性陣の私物ファッションを女性陣から点数化を付けて貰いました。
・1人5点満点で平均を取る。
・あくまでもファッション審査。
今回はその中でも点数の高かった人を紹介していきます。画質が若干悪いですが(涙)
第3位
平均点 4.5

デニムONデニムのスタイル!
流行でもあるデニムONデニムですが、彼は上手に自分の体形を理解し着こなしています。
さて、今シーズンの流行の一つであるデニムONデニムのスタイルですが、着こなしにはいくつかのポイントがあります。
①インナーで色味をプラスする。
織り方によって見せ方を変えているデニムアウターなどもありますが、基本的には色味が限られているので、インナーで色をプラスした方が着こなしやすいです。その方がデニムの印象が和らぎます。
(画像が分かりずらいかもしれませんが、彼は黒のヒョウ柄をインナーに着て、スニーカーを含めてストリートっぽく着こなしています。
②靴にポイントを!
他アイテムが基本シンプルな分、足元にポイントを作りましょう。写真の彼はハイカットスニーカーを合わせています。スニーカーの中ですと、ハイカットスニーカーはポイントを作りやすいアイテムです。
ローカット物で足元もシンプルにまとめる場合、小物使いなどし、どこかでポイントを作ると良いと思います。ただ、男性のアクセサリーを嫌う女性は多いので、多用なおススメしません。
あくまでもアクセントであり、ポイント作りです。
第2位
平均点4.5

私は一番好きなコーディネートです。
髪型・体形・ファッションに統一感があるのとダンスをしている彼を体現したファッションであると思うからです。
同じファッションを私がしても、まず似合わないと思います(笑)
ただ、彼もアイテム自体がシンプルなので、靴・小物などでアクセントを加えています。
第1位
平均点4.75

王道のモテファッションと思いました。
女性陣の声としても「爽やか」!
デニムシャツ+ベスト+白のデニムパンツスタイル。
ポイントは白パンツが放つ「爽やかさ」です。
白パンツはアイテム自体が爽やかな印象を与えますが、着こなしにいくつかポイントが必要なので、列挙していきます。
①色のコントラストを付ける
白パンツは主張のあるパンツですが、黒など暗めのパンツと比べるとトップスに何色・何の生地を持ってくるかで印象をガラリと変えるアイテムです。
一般的には季節感を取り入れたい所ですので、夏らしいブルー系の色が良いと思います。
また色味としてもパキッとした色、ぼやかした色などありますが、白は合わせる色を主張させます。
白パンツ自体が「爽やかさ」を印象付けやすいアイテムなので、それを損なわないトップス選択をしましょう。
②タイトなシルエットを意識する。
白は膨張色の為、ワイドパンツの着こなしは非常に難しいです。
膨張色の特性を活かし、トップス×ボトムで対比させるのもアリですが、体形など持って生まれたものに左右される為、一般的に外した方がよさそうです。
白パンツスタイルは夏にピッタリです。是非取り入れてみましょう!
番外編

Pants〇Japanのスタイリングです。
製作者の私が近くにいたからかもしれませんが、、、満点でした(笑)
ステマっぽいかな?(笑)
以上が今回のパーティの一部です。
MoteLife内ブランド「Pants〇Japan」では女性目線でなく、プロのデザイナー・パタンナー+女性が服作りをしています。
そして、出来上がった商品サンプル(数量を生産する前)に対して更に多くの女性(テーマに沿った女性)一人一人から点数及びコメントを貰い評価の高い商品のみを製品化しています。
ファッション業界にありがちな「感性・感覚・センス」などといった抽象的な物でなく、出来うる限り数値でアプローチしたファッションです。
質自体も国内でメゾン等で使用されている生地・縫製などをしています。
安い品質+流行のプチプラファッションでなく、目的(モテる!)+品質面も国内の良いファッションを追及していきたいと思います。
良かったら是非、Pants〇Japanのページも見てみて下さい。